12月30日 焚き火台入魂!
12月17日 薪のパレット買い!!
焚き火
楽しいですよねww
焚き火をするときの「薪」は
大抵 持ち込み+現地調達が半々なので不便は感じていなかったのですが、
持ち込む薪は「いかにも廃材」的なものなので違和感を感じておりました。
また、現地調達は必ずできるとも限らず
近所の多摩川では流木も倒木もありません
かといって「コナラ等のちゃんとした薪(?)」は買うと高いし・・・
ということで
薪をパレット買い!!
檜原村のシルバー人材センターが木質バイオマスの利用促進のため
主にスギやヒノキの間伐材を利用して、ほぼ利益ナシで販売しています。


良さげなパレットを選んでもらいユニックで下ろしていただきました

手前のパレット全部 マイ薪♪

ワンパレット6480円〈税込〉
通常の束計算すると120円/束 とのこと超激安です!
計画的な消費予定もナシ!
自宅の保管場所もナシ!
「男気」と「欲望」と「勢い」という身勝手な理由で購入しちゃいました!!!
男ってそんなもんですよ 奥さん♪
とりあえず車に目一杯積んでもせいぜい1/6程度
さあ頑張って燃やしましょう!!
【以下詳細】
▼檜原村木質バイオマス利活用サイト/薪の販売
http://www.vill.hinohara.tokyo.jp/biomass/info/02.html
興味のある方は
事前に(公社)檜原村シルバー人材センター(電話042-598-0167)へ連絡しご確認を
引き取り場所は檜原村人里(へんぼり)地区
人里コミュニティーセンター裏手→GoogleMap
楽しいですよねww
焚き火をするときの「薪」は
大抵 持ち込み+現地調達が半々なので不便は感じていなかったのですが、
持ち込む薪は「いかにも廃材」的なものなので違和感を感じておりました。
また、現地調達は必ずできるとも限らず
近所の多摩川では流木も倒木もありません
かといって「コナラ等のちゃんとした薪(?)」は買うと高いし・・・
ということで
薪をパレット買い!!
檜原村のシルバー人材センターが木質バイオマスの利用促進のため
主にスギやヒノキの間伐材を利用して、ほぼ利益ナシで販売しています。


良さげなパレットを選んでもらいユニックで下ろしていただきました

手前のパレット全部 マイ薪♪

ワンパレット6480円〈税込〉
通常の束計算すると120円/束 とのこと超激安です!
計画的な消費予定もナシ!
自宅の保管場所もナシ!
「男気」と「欲望」と「勢い」という身勝手な理由で購入しちゃいました!!!
男ってそんなもんですよ 奥さん♪
とりあえず車に目一杯積んでもせいぜい1/6程度
さあ頑張って燃やしましょう!!
【以下詳細】
▼檜原村木質バイオマス利活用サイト/薪の販売
http://www.vill.hinohara.tokyo.jp/biomass/info/02.html
興味のある方は
事前に(公社)檜原村シルバー人材センター(電話042-598-0167)へ連絡しご確認を
引き取り場所は檜原村人里(へんぼり)地区
人里コミュニティーセンター裏手→GoogleMap
12月11日 今年最後の活動と忘年会
私自身 毎月都合がつかず今年の出席率はかなり悪かったですが
こうして一年最後の活動とイベントには無事に出席し、楽し時間を過ごせました。
午前中に楽校見回り(無断での樹木伐採)、物置周辺の草刈りを行い


お昼より忘年会がスタート

今年はブログにも楽校ネタは少なく、
特に天候不順による夏のカヌー教室中止は
皆にとっても悔しい思い出でしたね
来年も水辺遊びの楽しさを皆に少しでもお届けできるよう頑張ります!
活動内容はフェースブックをチェック!→【あきしま水辺の楽校フェースブック】
こうして一年最後の活動とイベントには無事に出席し、楽し時間を過ごせました。
午前中に楽校見回り(無断での樹木伐採)、物置周辺の草刈りを行い


お昼より忘年会がスタート

今年はブログにも楽校ネタは少なく、
特に天候不順による夏のカヌー教室中止は
皆にとっても悔しい思い出でしたね
来年も水辺遊びの楽しさを皆に少しでもお届けできるよう頑張ります!
活動内容はフェースブックをチェック!→【あきしま水辺の楽校フェースブック】
| h o m e |