1月6日 焚き火初め
あけましておめでとうございます
年末年始は忙しくずっと仕事していましたのでが
自分にとってこの3連休がやっとお正月です
そんな訳でしばらくできなかった焚き火を久しぶりに満喫してきました。
やっぱり「初め」なので神聖な気持ちになりますね。
冬の澄んだ空気の中で気持ちが引き締まります。


時間がかかっても今回はちゃんとした手順で焚き火を始めました。
事前に研いだ鉈とナイフでフェザースティックを作り


フェザースティック・・・かなり雑ですw
麻ひもをほどいた火口を使って着火
秋ころなら火口にオギの穂を使いますがこの時期の早朝は霜がついて使えません



年末 滝ヶ原運動場で行われたウッドストーブフェスで入手した
レアっぽいヘリノックスチェアも初利用

今回の朝ごはんはセブンの「おでん」と「おにぎり」これで丁度シェラカップ2杯分


いやぁ最高の朝ごはんですね

おでんで体が暖まったら
残った「つゆ」におにぎりドーンで即席おじや♪

心も体もぽっかぽかでお財布にもやさしい最高の焚き火初めでした
この後の休みも焚き火三昧ですね
年末年始は忙しくずっと仕事していましたのでが
自分にとってこの3連休がやっとお正月です
そんな訳でしばらくできなかった焚き火を久しぶりに満喫してきました。
やっぱり「初め」なので神聖な気持ちになりますね。
冬の澄んだ空気の中で気持ちが引き締まります。


時間がかかっても今回はちゃんとした手順で焚き火を始めました。
事前に研いだ鉈とナイフでフェザースティックを作り


フェザースティック・・・かなり雑ですw
麻ひもをほどいた火口を使って着火
秋ころなら火口にオギの穂を使いますがこの時期の早朝は霜がついて使えません



年末 滝ヶ原運動場で行われたウッドストーブフェスで入手した
レアっぽいヘリノックスチェアも初利用

今回の朝ごはんはセブンの「おでん」と「おにぎり」これで丁度シェラカップ2杯分


いやぁ最高の朝ごはんですね

おでんで体が暖まったら
残った「つゆ」におにぎりドーンで即席おじや♪

心も体もぽっかぽかでお財布にもやさしい最高の焚き火初めでした
この後の休みも焚き火三昧ですね
| h o m e |