多摩川の工事もひと段落したので
八高線の上流(八王子市側)を歩いてみました。
八王子側の土手はとてもキレイですね。
川の中心部の中州も外来植物の排除目的で ほとんど更地になってしまいました。
ホントに何にもありません!

この大木の付近に「カワセミ」の巣があったのですが
こんな環境では鳥も住みたくないですよね

地面は一応、重機で押し固められていますが、まだユルイところも多く
川岸では足を取られる場所も多くありました。
台風などの大雨が降ればまた川の表情も大きく変わりますね。
しばらく様子見です。
スポンサーサイト
2015/03/23 Mon. 08:52 [edit]
category: 本日の橋梁下