7月26日 川奈 いるか浜
ほぼ毎年遊びに行ってる 伊東にある「いるか浜」に行ってきました。
朝5時前に到着早々次男君はロッドを持って飛び出していきます。
私は拠点の設営に汗をながします。

ここは良いですよ
水はきれいだし、波は静かだし、魚は居るし、コンパクトだからお店やトイレ・更衣室が近い^^
子供たちも安心して遊べます。
また、毎年いろんな発見もあり、今年もたくさんの発見がありましたよ
先ずは
ジグヘッドに3インチ程度のワームをつけて次男君に「浅瀬の岩の下を探れ」とだけ伝えしばらくすると
ムラソイ♪

日中 オキアミが溶けてからはトリックサビキで大漁!!! ネンブツダイですが・・・
ふと海底をよく見ると岩の近くにマダコ・・・・針にカニをつけてポイッとすると

近くに もう一匹いたので2匹ゲット♪
海風がキモチイイデス♪
お昼寝したり、少し冷たい海での海水浴も楽しんで 午後2時ころ撤収~

自宅に戻り数時間まで元気だった彼らはご覧のとおり・・・

その数分後

※魚のお刺身は魚力で購入
コレでもタコ足5本分
初めてタコをさばきましたがちょっと ゆで過ぎで固かったですね。
結局食べきれず 残りは冷凍して長期保存へ
たこ焼きにでもしようかな・・・・
タコって買うと結構高いですよね^^
今回も釣りに遊びにドライブにと
日帰りでしたが程よく充実して楽しかったですよ
朝5時前に到着早々次男君はロッドを持って飛び出していきます。
私は拠点の設営に汗をながします。

ここは良いですよ
水はきれいだし、波は静かだし、魚は居るし、コンパクトだからお店やトイレ・更衣室が近い^^
子供たちも安心して遊べます。
また、毎年いろんな発見もあり、今年もたくさんの発見がありましたよ
先ずは
ジグヘッドに3インチ程度のワームをつけて次男君に「浅瀬の岩の下を探れ」とだけ伝えしばらくすると
ムラソイ♪

日中 オキアミが溶けてからはトリックサビキで大漁!!! ネンブツダイですが・・・
ふと海底をよく見ると岩の近くにマダコ・・・・針にカニをつけてポイッとすると

近くに もう一匹いたので2匹ゲット♪
海風がキモチイイデス♪
お昼寝したり、少し冷たい海での海水浴も楽しんで 午後2時ころ撤収~

自宅に戻り数時間まで元気だった彼らはご覧のとおり・・・

その数分後

※魚のお刺身は魚力で購入
コレでもタコ足5本分
初めてタコをさばきましたがちょっと ゆで過ぎで固かったですね。
結局食べきれず 残りは冷凍して長期保存へ
たこ焼きにでもしようかな・・・・
タコって買うと結構高いですよね^^
今回も釣りに遊びにドライブにと
日帰りでしたが程よく充実して楽しかったですよ
スポンサーサイト
« 7月31日 本日の橋梁下
Lost!!! »
| h o m e |