11月1日 開成水辺FS
11月1日開成水辺FS
最近次男君「あ~トラウト釣りたい・・」の禁断症状が出てきたため開成水辺FSへ
前回6月のあじさいカップ以来です!
7時30分ころ到着。開始時は完全に冬装備です。

最近の開成FSブログを見ててもこの時期は難しそうですね。
前日に仕入れた茶系のクランクとスプーンで試してみますが、アタリません・・・
次男君はいつもの3rdの橋で背の高い良型をgetするもナットクがいかない様子。
やっぱり「巻き」で釣りたいですよね^^

自分も朝2匹程度上げたのみでアタリすら無し・・
この時期特有の「激渋」に二人ともハマってしまいました。
どこへ行っても何でやっても・・・ダメですね
午前中の早めに危機を感じた私は急遽「塩焼きサイズ」getに変更
コーホーサーモーンとイワナをキープ
午後も相変わらずパターンがつかめず元いた3rdのアウトレットへ
「釣れれば良し」に方針変更した次男君は3本ほど良型をキープ
今日は早めに帰ろうと魚を捌いているとスタッフの方から「お子さんが大変です!」

何と次男君 デカいトラウトがヒット!自分もサポートでようやく60オーバー♪

回遊していたトラウトの目の前にNST(グリーンティー)をチラつかせ「パクっ」といったそうです。
最後の最後で60オーバー!しかもラインは2.5lb!
今回は数はつれませんでしたが良型が揃って結果オーライです
(家で測ると64cm!)
捌いたトラウトにはそれぞれスジコと白子が♪

最近次男君「あ~トラウト釣りたい・・」の禁断症状が出てきたため開成水辺FSへ
前回6月のあじさいカップ以来です!
7時30分ころ到着。開始時は完全に冬装備です。

最近の開成FSブログを見ててもこの時期は難しそうですね。
前日に仕入れた茶系のクランクとスプーンで試してみますが、アタリません・・・
次男君はいつもの3rdの橋で背の高い良型をgetするもナットクがいかない様子。
やっぱり「巻き」で釣りたいですよね^^

自分も朝2匹程度上げたのみでアタリすら無し・・
この時期特有の「激渋」に二人ともハマってしまいました。
どこへ行っても何でやっても・・・ダメですね
午前中の早めに危機を感じた私は急遽「塩焼きサイズ」getに変更
コーホーサーモーンとイワナをキープ
午後も相変わらずパターンがつかめず元いた3rdのアウトレットへ
「釣れれば良し」に方針変更した次男君は3本ほど良型をキープ
今日は早めに帰ろうと魚を捌いているとスタッフの方から「お子さんが大変です!」

何と次男君 デカいトラウトがヒット!自分もサポートでようやく60オーバー♪

回遊していたトラウトの目の前にNST(グリーンティー)をチラつかせ「パクっ」といったそうです。
最後の最後で60オーバー!しかもラインは2.5lb!
今回は数はつれませんでしたが良型が揃って結果オーライです
(家で測ると64cm!)
捌いたトラウトにはそれぞれスジコと白子が♪

スポンサーサイト
« 11月6日 本日の橋梁下
10月23日 本日の橋梁下 »
| h o m e |