8月7日 リヴァスポット早戸
「釣り」と「家族サービス」が両立できるこの時期恒例の早戸川へ

今回の次男君の友人H君も参戦!
久しぶりのRS早戸なので道を間違えながら7時過ぎに到着
夏休み中なので混雑覚悟でしたが、思ったよりも空いていました。

今回の次男君の友人H君も参戦!
久しぶりのRS早戸なので道を間違えながら7時過ぎに到着
夏休み中なので混雑覚悟でしたが、思ったよりも空いていました。
今回もルアーサイト最上流の日影をベースとして一日楽しみます。


まずは定番のスプーンで試しますが、MIU2.2gやTスプーン・Tロールでも反応薄っ
明るいカラーメインですが、どの色も興味ナシのようです。

で、クランクの「こしあん」で僅かに反応がUP!
気を良くして「トレモ」を使ったところでお魚のスイッチがONです!
その後ミニシケイダー、バーブル、セニョールトルネードも調子がよく
タナはどこでも高反応

やっぱりセニョールは「俺の指」が無いとダメですね
手巻きでは反応が違います
今回湧き水の流れ込みで水温が低いところに大型が溜まっており
次男君たちは縦釣り系でも絶好調のようです。

お昼は釣った魚を調理してもらいお腹いっぱい♪

午後もこのペースは落ちず好反応が続き16時頃に終了
帰りは定番のオギノパン締めて楽しい一日を過ごせました。

※お友達の竿が折れてしまいました。。。お悔やみ申し上げます


まずは定番のスプーンで試しますが、MIU2.2gやTスプーン・Tロールでも反応薄っ
明るいカラーメインですが、どの色も興味ナシのようです。

で、クランクの「こしあん」で僅かに反応がUP!
気を良くして「トレモ」を使ったところでお魚のスイッチがONです!
その後ミニシケイダー、バーブル、セニョールトルネードも調子がよく
タナはどこでも高反応

やっぱりセニョールは「俺の指」が無いとダメですね
手巻きでは反応が違います
今回湧き水の流れ込みで水温が低いところに大型が溜まっており
次男君たちは縦釣り系でも絶好調のようです。

お昼は釣った魚を調理してもらいお腹いっぱい♪

午後もこのペースは落ちず好反応が続き16時頃に終了
帰りは定番のオギノパン締めて楽しい一日を過ごせました。

※お友達の竿が折れてしまいました。。。お悔やみ申し上げます
スポンサーサイト
2016/08/09 Tue. 20:09 [edit]
category: リヴァスポット早戸
« 8月13日 火おこしワークショップ
7月30日 野宿企画 木更津編 »
| h o m e |