10月15日 川崎沖アジ ウィリー
このところの週末は雨ばっかりですね
実は先週(15日)に東京湾(川崎沖)へアジ釣りに行ってきました。
今回は羽田にある釣り船「伝寿丸」さん
いつもお世話になっている方からのお誘いで仕立て船として雨の中ですが出向です

実は私 釣り船での体験は小学生以来の2回目w
周りの皆さんを参考になんとか開始

エサを落とすとすぐにアタリ!
しかし巻き上げる間に軽くなる・・・口の弱いアジですからすぐにバレますね
途中 群れがいなくなったのか若干の悶絶タイムがありましたが
ほぼ毎投アタリがありますね。
終盤はつばさ橋の下に移動しますが、最初の場所ほど釣れず・・・

で
11時納竿!
レインウェアを着てもぐっしょり濡れて帰路へ
結局 アジ43匹(自分15・次男君28程度でしょうか)

新鮮なアジで夕飯は「アジパ」で、どれも激ウマー!!
お刺身

アジフライ

タタキ

新鮮なアジは最高ですね
お刺身やタタキで食べれば身はしっかりと、火を通せはフワッと♪ 全然違う食感が楽しめます
残りは開きにして一夜干しですが本当にこの雨で干せるのか??
実は先週(15日)に東京湾(川崎沖)へアジ釣りに行ってきました。
今回は羽田にある釣り船「伝寿丸」さん
いつもお世話になっている方からのお誘いで仕立て船として雨の中ですが出向です

実は私 釣り船での体験は小学生以来の2回目w
周りの皆さんを参考になんとか開始

エサを落とすとすぐにアタリ!
しかし巻き上げる間に軽くなる・・・口の弱いアジですからすぐにバレますね
途中 群れがいなくなったのか若干の悶絶タイムがありましたが
ほぼ毎投アタリがありますね。
終盤はつばさ橋の下に移動しますが、最初の場所ほど釣れず・・・

で
11時納竿!
レインウェアを着てもぐっしょり濡れて帰路へ
結局 アジ43匹(自分15・次男君28程度でしょうか)

新鮮なアジで夕飯は「アジパ」で、どれも激ウマー!!
お刺身

アジフライ

タタキ

新鮮なアジは最高ですね
お刺身やタタキで食べれば身はしっかりと、火を通せはフワッと♪ 全然違う食感が楽しめます
残りは開きにして一夜干しですが本当にこの雨で干せるのか??
スポンサーサイト
« 10月30日 本日の橋梁下
9月24日 木更津沖堤防 カワハギ »
| h o m e |