10月20日 焚き火シーズンスタート
涼しくなってきて
いよいよ焚き火シーズン到来ですね
早速ホームグラウンドにて焚き火の開始
いつも通りのおでん&おむすびブチ込みのおじやでご機嫌の朝食でスタートです
翌日の21日もドライブがてら本栖湖の浩庵キャンプ場へ
相変わらず「ゆるキャン△」グッズも充実
天気も良く富士山もご機嫌です
まぁシーズンですからキャンプ場は激混みでチェックアウトを待っての焚き火開始です
湖畔も過去の台風で増水&水面上昇で浜が5mほど狭くなったとか・・・
帰りは「ゆらり」で温泉に浸かってから我が家定番の小作へ・・・
いつもの「豚肉ほうとう」は相変わらず満足度の高い味とボリュームであります
(勝手な思い込みかもしれませんが)
以前は特大のカボチャ・ジャガイモ・椎茸・人参が一口では食べきれないサイズで「大きくゴロっと」入っていたイメージでしたが今回は全体的に具が小さくなり特大サイズはカボチャのみ、その分豚肉とスープが増えた気がする
まぁいいか野菜も高いしね
これを機に(小作の良さを再発見する意味でも)他のほうとうを食べ比べるもの良いですね
スポンサーサイト
« 11月10日 多摩川焚き火 はんごうで朝ごはん
久しぶりのオヤニラミ! »
| h o m e |