護岸工事
八高線橋梁下の昭島側で水量が変わった?!とのことで
上流にある「あきしま水辺の楽校」へ散歩がてら確認してきました。
日野用水堰から八王子側を眺めると重機が見え
八王子側の川原で大きな盛土も確認できます。

この工事で水の流れが変わったことに間違いないようですね。
京浜河川事務所のHPや八王子市のHPで内容が確認できました。
以下 京浜河川事務所のHPより
※工期は八王子市のHP(H25.11~H26.3まで)が正しいようです
------------------------------------------
H24久保山低水護岸工事
工事箇所多摩川右岸45.1k付近 東京都八王子市平町地先
工事期間平成25年7月12日~平成26年3月17日
工事内容工事目的:洪水による侵食から堤防を防護するため、高水敷、護岸及び根固め工の整備を行う工事です。
工事概要:土工、護岸工、根固め工
------------------------------------------
上流にある「あきしま水辺の楽校」へ散歩がてら確認してきました。
日野用水堰から八王子側を眺めると重機が見え
八王子側の川原で大きな盛土も確認できます。

この工事で水の流れが変わったことに間違いないようですね。
京浜河川事務所のHPや八王子市のHPで内容が確認できました。
以下 京浜河川事務所のHPより
※工期は八王子市のHP(H25.11~H26.3まで)が正しいようです
------------------------------------------
H24久保山低水護岸工事
工事箇所多摩川右岸45.1k付近 東京都八王子市平町地先
工事期間平成25年7月12日~平成26年3月17日
工事内容工事目的:洪水による侵食から堤防を防護するため、高水敷、護岸及び根固め工の整備を行う工事です。
工事概要:土工、護岸工、根固め工
------------------------------------------
スポンサーサイト
« 12月7日 FO王禅寺!
11月24日 橋梁下フィッシング♪ »
トラックバック
トラックバックURL
→http://8tamablog.blog.fc2.com/tb.php/45-5a240152
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ケノーベルからリンクのご案内(2013/12/03 09:04)
八王子市エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。
ケノーベル エージェント | 2013/12/03 09:05
| h o m e |