12月23日 多摩川お気軽フィッシング
23日の早朝、次男君が友達同士で釣りに行くとのことで
しばらくしてから様子見に行ってみたところ
「釣り」ではなく「真冬の川遊び」になっておりました^^;

水辺には厚さ5mm以上の氷が張って格好の遊び場です。

聞くところによると 橋梁下や水辺の楽校付近も魚がいなくて
「釣り」にならないそうです。
確かに寒くなってから全くと言っていいほど見かけなくなりました。
お魚さんたちは何処へ行ってしまったのか・・・
少し時間があったので子供を連れて対岸の護岸工事を見に行きました。
日野用水堰~八高線橋梁まで結構大規模な工事ですね。



あれだけの流れを人のチカラでココまで変わってしまうのですね
しかし魚はいったい何処へ?
しばらくしてから様子見に行ってみたところ
「釣り」ではなく「真冬の川遊び」になっておりました^^;

水辺には厚さ5mm以上の氷が張って格好の遊び場です。

聞くところによると 橋梁下や水辺の楽校付近も魚がいなくて
「釣り」にならないそうです。
確かに寒くなってから全くと言っていいほど見かけなくなりました。
お魚さんたちは何処へ行ってしまったのか・・・
少し時間があったので子供を連れて対岸の護岸工事を見に行きました。
日野用水堰~八高線橋梁まで結構大規模な工事ですね。



あれだけの流れを人のチカラでココまで変わってしまうのですね
しかし魚はいったい何処へ?
スポンサーサイト
« 1月12日 行ってきました王禅寺
12月13日 本日の橋梁下 »
| h o m e |